【入院案内】

当院は、19床(個室3部屋、2人部屋2部屋、4人部屋3部屋)を有する診療所です。
整形外科疾患を中心とした、急性期における専門的治療を主としています。
☆入院手続き及び準備について
≪入院手続き≫
受付にて下記の手続きをしてください。
1.入院申込書をご記入してください。
2.保険証をご提示ください。
3.入院予約票をお受け取りください。
不明な点がありましたら、受付窓口へお問い合わせください。
≪入院の準備≫
1.携帯品はなるべく少なくし、次のものをご用意ください。
≪日用品について≫
1.下着、パジャマ、洗面具、コップ、リハビリ用靴、歯ブラシセット、タオル、バスタオル、
靴下、ティッシュペーパー等。
※患者様の日常生活において必要だと思われるもの
※手術予定の患者様は、別途ご準備いただきたいものがありますので、スタッフがご説明いたします。
※日用品で不足しているものは、当院より準備させていただく場合がございますのでご了承ください。
≪寝具・食事≫
1.寝具・食事は当院にてご用意いたします。
※自宅からの寝具の持ち込みは禁止しております。
※間食物はたくさん持ち込まないようにお願いいたします。
☆入院に関してのお知らせ
≪入院部屋について≫
入院時、院内のベッド状況においては、ご希望の部屋に入れない場合がありますのでご了承ください。
≪内服中のお薬について≫
他の医療機関から処方されているお薬は、入院中も通常継続しますので、入院中になくならないよう
十分な量をご持参いただきますようお願いいたします。
※お薬の説明書等(お薬手帳)も併せてご持参ください。
☆お会計について
退院までのご請求合計額を受付事務員よりお知らせいたします。
お支払は、連絡を受けてから1週間以内に受付にてお願いいたします。
☆外出・外泊について
外出・外泊をご希望の際は、所定の用紙に記入していただく事項がありますので、看護師まで
お声掛けください。

厚生労働大臣の定める施設基準の適合病院として栃木社会保険事務局に届出をおこなっており、
健康保険法に基づき、医科診療報酬点数表により算定しております。
日勤・夜間医師及び看護配置
Ⅰ 当院では入院患者様の病状急変に備えて医師が速やかに診療を行う体制の確保がなされて
おります。
Ⅱ 看護配置2(看護師3名以上を含む10名以上)
Ⅲ 夜間看護配置 看護職員が1名以上配置されております。